桜ももう終わりの時期になってしまいました。
満開の時期は逃してしまいましたが、散りかけの桜を撮ってきましたので作例を載せます。
中書島 十石舟
京都伏見区 京阪中書島駅から少し歩いたところに宇治川の派流の小さな川があります。
この川は流れが弱く、桜の花弁が水面に止まり綺麗な淡いピンク色になります。
十石舟という遊覧船に乗ることもできます。
伏見桃山 御香宮神社
伏見桃山駅から少しあるいたところにある御香宮神社は子育て・安産守護で有名な神社です。
桜や梅など様々な樹木がありますが、ここには枝垂れ桜もあります。
竹で組まれた簀子天井もとても綺麗に建てられています。
写真
最後に
今回は、京都伏見 周辺を少しだけ撮影してきました。
もう桜の季節も終わってしまい寂しいですが、来年は思う存分、桜を撮影できる環境になっていれば良いなと願っています。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
撮影で使用した機材
[itemlink post_id=”2451″] [itemlink post_id=”1469″] [itemlink post_id=”1428″]
スポンサーリンク