こんにちは。よーきーです。
中之島バラ園が秋の見頃を迎えています。
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sのみで撮影してきました。
久しぶりのマクロ撮影
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
を購入してからコロナの影響もあってなかなか出番はなかったので、
今日はこれ1本だけで撮影をしてきました。
カメラはニコンのミラーレス機 Z7Ⅱです。
[itemlink post_id=”5264″]
[itemlink post_id=”2451″]
中之島バラ園
大阪の北浜駅からすぐのところに「中之島バラ園」があります。もう40年以上続いている花園です。
2021年10月24日に撮影に行きましたが、
秋の薔薇が咲き始めていてちょうど見頃迎えていました。
花の撮影は苦手
私は、花の撮影が本当に苦手です。
どう撮って良いかいつも悩んでしまいます。
マイクロレンズでかなり寄って撮影できますが、ただの拡大図のような写真になってしまいます。
水滴とか虫とか副題も取り入れつつ撮れば良いかなとか色々考えていましたが、
今回は余計なものは入れず花の美しい部分、儚い部分のみを撮ってきました。
作例
詳細なレビュー記事
このレンズの詳細なレビュー記事は、こちらに書いています。
興味のある方は、読んでみてください。
[itemlink post_id=”5264″]
[itemlink post_id=”2451″]
最後に
「NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S」は見かけ以上に軽くて使いやすいレンズです。
私はまだまだ使いこなせていませんが、
もっと抽象的な写真表現も挑戦していこうと思っています。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!