こんにちは。
今日は、ニコンZ50を持って、大阪梅田の周辺を軽くスナップしてきました。
レンズは、FTZマウントアダプターを使用してAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gを使用しました。
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G は、フルサイズ用レンズですので、APCSサイズのZ50で使用すると焦点距離87mmの中望遠レンズになります。
このレンズは、ニコンのFマウントレンズの中でも、癖玉と言われ使いこなすことが難しいと言われています。
自分もまだまだ初心者なので、練習をするために意識的に使っています。
今日は静止画のみですが、作例を見ていただければと思います。
Z50にもFTZ+AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gにも手ブレ補正はないですが問題ない使用感でした。
作例
ギャラリー
最後に
今日は、梅田周辺のスナップ写真でした。
まだまだコロナで遠出は避けた方が良さそうですが、
3密にならないように気をつけて、カメラも共存できればと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Z50のレビューは別記事で詳しく書いていますので、読んでみてくださいね。
参考記事:Z50レビュー
[itemlink post_id=”1428″] [itemlink post_id=”1397″]